- 2025-03-12
2024年4月から変更になる労働条件明示のルールについて②
前回は、すべての労働者との労働契約締結時に関わる変更点についてお話ししました。 ここからは、期間の定めのある労働契約の場合について記載します。 〇変更点② 契約更新上限に関する事項 前回ご紹介した労働条件明示のルールでは ①労働契約の期間 ②期間の定めのある労働契約を更新する場合の基準 を明示することとなっていますが、 今回の改正では、さらに 更新上限の明示が必要となります。 厚生労働省 モデル労 […]
前回は、すべての労働者との労働契約締結時に関わる変更点についてお話ししました。 ここからは、期間の定めのある労働契約の場合について記載します。 〇変更点② 契約更新上限に関する事項 前回ご紹介した労働条件明示のルールでは ①労働契約の期間 ②期間の定めのある労働契約を更新する場合の基準 を明示することとなっていますが、 今回の改正では、さらに 更新上限の明示が必要となります。 厚生労働省 モデル労 […]
2024年4月から労働条件明示のルールが変更になります。 〇労働条件明示のルールとは? 労働基準法第15条において使用者は労働契約の締結に際し、 一定の労働条件を明示しなければいけないと定めています。 具体的な明示事項は、労働基準法施行規則第5条に 以下のように定められています。 厚生労働省 パンフレット「2024年4月からの労働条件明示のルール変更 備えは大丈夫ですか?」より抜粋 〇変更点① […]